音楽と美術の日記

ストレスフリー

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

北原ミレイの

スーパーベストコレクション聴く

島倉千代子の

極上演歌特盛シリーズ島倉千代子聴く。実に安定した質の高さ。

BUMP OF CHICKENの

2005~2010ベストを聴く

シューベルトの

即興曲第4番やピアノソナタ第13番も聴く。

シューベルトの

ピアノソナタ第21番聴く

ヘンデルの

12の合奏協奏曲集聴く。

ストラビンスキーの

アゴンを聴いてみる。のっけから面白いメロディー。

シューマンの曲も

けっこう聞き応えのある巧みな作りをしてますね。

シューマンの

ピアノ五重奏曲聴く

メンデルスゾーンの

ピアノ協奏曲第2番も聴く。

メンデルスゾーンの

ピアノ協奏曲第1番聴く。

グレツキすごいな

しかしこういう系統はペルトのカントゥスとかバーバーの弦楽のためのアダージョとかも含むかもしれない。

グレツキの

交響曲第3番悲歌のシンフォニー聴く。

レッドホットチリペッパーズの

ステイディウム・アーケイディウム聴く

モーツァルトの

ピアノ協奏曲第19番聴く。

モーツァルトの

コシ・ファン・トゥッテから3つ4つ聴く。

フォーレの

ピアノ四重奏曲第1番聴く。けっこう初っぱなから名調子。

ショスタコーヴィチの

交響曲第6番聴く

ベートーヴェンの

弦楽四重奏曲第11番セリオーソ聴く

今ラジオで

リヒャルト・シュトラウスの四つの最後の歌を聴いてる。

また90年代の

洋楽ロック100を聴く。

細野晴臣の

万引き家族サントラ聴く。

アラビア音楽を

スマホで聞き流してる。けっこう面白い曲がある。言葉は多分アラビア語なんでしょうね。やっぱりインドとかとも共通しそうなウネウネした曲調とか、情緒的な感覚とか。

寒すぎるので

ハワイアンミュージックを聴く

ペルトの曲は

冬の寒い日に聞くと余計寒くなってくる曲が多いのでこういう夜にはあまり向いてない。

ペルトの

傑作集、マスターズオブピュアサウンド聴く

vaundyの

チェーンソーブラッド、不可幸力、怪獣の花唄聴く

ベートーヴェンの

ピアノソナタ第3番聴く

プッチーニの

トスカを聞き出す。これは二時間くらいある。

シェーンベルクの

弦楽三重奏曲聴く。