音楽と美術の日記

ストレスフリー

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味にあまり金がかからない時代

音楽なんかはサブスクで、月に1000円行かないくらいでいくらでも聴ける。その程度の金もイヤならYouTubeでただで聴ける。クラシックなんかは著作権がないから余計そう。昔だったらレコードやCD揃えるのも結構金が要りましたよね。CD一枚、1000~2000円くらい…

バッハの

トッカータ、パルティータ第2番、イギリス組曲第2番聴く。

ピチカートファイブの

ベリッシマ聴く。

山崎まさよしの

home聴く。

シュニトケの

ヴィオラ協奏曲聴く。

カンチェリの

「風は泣いている」聴く。

メンデルスゾーンの

ピアノ協奏曲第1、第2番その他聴く。

フジファブリックの

singles2004-2009聴く。

ハイドンの

弦楽四重奏曲のホーボーケンIIIの40〜43聴く。

ボロディンの

イーゴリ公(ハイライト)聴く。

藤あや子の

ベストヒット全曲集聴く。

ハロルド・バッドの

The white arcades聴く。

ブライアン・イーノの

the ship EP聴く。

米津玄師の

bootleg聴く。

チャイコフスキーの

交響幻想曲テンペストとマンフレッド交響曲聴く。

Mrs.Green Apple の

Antenna 聴く。

AC/DCの

let there be lock聴く。

YouTubeでドビュッシーの

ベスト曲集聴く。

なんか知らんけど

最近は、数ヵ月前はよくあった、やたら胸が沈んで疲れている、という状態が少なくなった。聖書読んでて精神が安定しているから? まあ今頃は一年でも特に日の短い季節になってきてるから暗いんですけどね。

イーグルスの

ザ・コンプリート・グレーテスト・ヒッツ聴く。

ベートーヴェンの

クロイツェル・ソナタ聴く。

本は出来るだけゆっくり読む方がいい

と、思うようになった。出来れば声に出しながら。その方が文章を楽しんで読むことが出来る。 自分でいろいろ調べて著作するとかになると、どうしても速読して必要な情報を漁るように読む必要があったりするが。

ザ・フーの

ザ・グレーテスト・ヒッツ・アンド・モア聴く。

ショスタコーヴィチの

ビアノ三重奏曲1番と2番聴く。 多分前も聴いたことあるんだけど。

GLOBEの

globeカラオケhits聴く。

GLAYの

review~best of GLAY聴く。